そうだ、ひとり旅しよう

47都道府県を訪問しようと思い、日本100名城を巡っています。

松本城(長野県松本市)

松本城(長野県松本市

松本城(まつもとじょう)は、長野県松本市(旧・信濃国筑摩郡筑摩野松本)にある日本の城。松本城と呼ばれる以前は深志城(ふかしじょう)といった。

天守安土桃山時代末期-江戸時代初期に建造された現存天守の一つとして国宝に指定され、城跡は国の史跡に指定されている。天守が国宝指定された5城のうちの一つである(他は姫路城、犬山城彦根城松江城)。

 

日本100名城29番

別名:深志城

城郭構造:梯郭式+輪郭式平城

天守構造:連結式望楼型(1591年築)

複合連結式層塔型5重6階(1633年改)

築城主:小笠原貞朝、石川数正・康長父子

築城年:1504年(永正元年)

主な改修者:松平直政

主な城主:小笠原氏、石川氏、松平氏 堀田氏、水野氏、松平氏(戸田氏)

廃城年:1871年明治4年

遺構:現存天守、石垣、土塁、堀、二の丸土蔵

指定文化財:国宝(天守)国の史跡

再建造物:黒門、太鼓門

松本城 - Wikipedia

松本城訪問記

2014年10月11日

日本100名城スタンプにて訪問。松本城は国宝天守

お城周辺地図

お城の写真

松本城 天守(国宝)

攻城団

kojodan.jp