そうだ、ひとり旅しよう

47都道府県を訪問しようと思い、日本100名城を巡っています。

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

小谷城(滋賀県長浜市)

小谷城(滋賀県長浜市) 小谷城(おだにじょう)は、滋賀県長浜市(旧東浅井郡湖北町伊部、かつての近江国浅井郡)にあった戦国時代の日本の城(山城)。城跡は国の史跡に指定されている。 日本100名城49番 別名:小谷城 城郭構造:梯郭式山城 天守構造:二…

彦根城(滋賀県彦根市)

彦根城(滋賀県彦根市) 彦根城(ひこねじょう)は、近江国犬上郡彦根(現在の滋賀県彦根市金亀町)にある城。江戸時代には彦根藩の政庁が置かれた。天守、附櫓及び多聞櫓は国宝、城跡は特別史跡かつ琵琶湖国定公園第1種特別地域である。天守が国宝指定され…

上田城(長野県上田市)

上田城(長野県上田市) 上田城(うえだじょう)は、長野県上田市二の丸(旧・信濃国小県郡上田)にあった日本の城。なお、現在残っている城は、仙石忠政によって江戸時代初期の寛永年間に再建築城されたものである。 日本100名城26番 別名:尼ヶ淵城 城郭構…

松代城(長野県長野市)

松代城(長野県長野市) 松代城(まつしろじょう)は、信濃国埴科郡海津(現・長野県長野市松代町松代)にあった日本の城。元々は「海津城」(かいづじょう)とよく呼ばれていたが、「貝津城」とも言われた。また「茅津城」(かやつじょう)とも言われ、茅の…

小諸城(長野県小諸市)

小諸城(長野県小諸市) 小諸城(こもろじょう)は、 長野県小諸市(旧・信濃国佐久郡(のち北佐久郡)小諸)にある日本の城跡。別名、酔月城、穴城、白鶴城。 日本100名城28番 別名:酔月城、穴城、白鶴城、鍋蓋城 城郭構造:平山城 天守構造:3重3階 築城…