そうだ、ひとり旅しよう

47都道府県を訪問しようと思い、日本100名城を巡っています。

続日本100名城

大垣城(岐阜県大垣市)

大垣城(岐阜県大垣市) 大垣城(おおがきじょう)は、岐阜県大垣市郭町にあった日本の城(平城)。麋城(びじょう)または巨鹿城(きょろくじょう)とも呼ばれる。 別名:麋城、巨鹿城 城郭構造:連郭輪郭複合式平城 天守構造:望楼型(1594年築)複合式層…

高田城(新潟県上越市)

高田城(新潟県上越市) 高田城(たかだじょう)は、新潟県上越市本城(もとしろ)町にあった日本の城。「鮫ヶ城」の別名が市民によく膾炙している。新潟県指定史跡。 別名:鮫ヶ城、関城、高陽城 城郭構造:輪郭式平城 天守構造:御三重櫓(3重3階1614年築 …

米沢城(山形県米沢市)

米沢城(山形県米沢市) 米沢城(よねざわじょう)は、山形県米沢市丸の内(出羽国置賜郡)にあった中世から近世にかけての日本の城(平山城)。長井氏および伊達氏の本拠地であり、江戸時代は米沢藩上杉氏の藩庁および、二の丸に米沢新田藩の藩庁が置かれて…

白石城(宮城県白石市)

白石城(宮城県白石市) 白石城(しろいしじょう)は、宮城県白石市(陸奥国刈田郡白石)にあった日本の城(平山城)。別名益岡城(枡岡とも)。城は白石市指定史跡となっている。中世の頃は白石氏(刈田氏)の居館だったと伝わる。戦国時代末期に城主が何度…