そうだ、ひとり旅しよう

47都道府県を訪問しようと思い、日本100名城を巡っています。

春日山城(新潟県上越市)

春日山城新潟県上越市

春日山城(かすがやまじょう)は、越後国頸城郡中屋敷春日山(現在の新潟県上越市春日山町)にあった中世の日本の城(山城)。主に長尾氏の居城で、戦国武将上杉謙信の城として知られる。春日山城跡は国の史跡に指定されている。日本五大山城の一つとされることもある。

 

日本100名城32番

別名:鉢(蜂/八)ヶ峰(峯)城

城郭構造:連郭式山城

天守構造:なし

築城主:上杉氏

築城年:南北朝時代

主な改修者:上杉房定、長尾為景

主な城主:長尾氏、上杉氏、堀氏

廃城年:1607年(慶長12年)

遺構:土塁、堀切、郭、井戸、虎口

指定文化財:国の史跡

再建造物:毘沙門堂

春日山城 - Wikipedia

春日山城訪問記

2014年9月14日

新潟県1泊2日の旅。日本100名城スタンプにて訪問。

お城周辺地図

お城の写真

春日山城 上杉謙信銅像

春日山城 毘沙門堂

春日山城 本丸阯

攻城団

kojodan.jp